全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 166 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE40 レジストリ書き込みチェックでエラーメッセージ ぽち 1 2008-01-12 11:23:12
質問 TE40 音声で128のステレオにしたい 0 2007-09-10 00:07:06
質問 TE40 データのバックアップ oasis_liam 2 2007-09-10 19:30:23
質問 TE40 divxで地デジエンコード 初心者 3 2007-09-13 17:11:44
質問 TE40 HD DVD-Video規格について CARA 2 2007-09-15 21:31:18
質問 TDA3 トラックの分割は可能ですか?あとクリップ分割の意味はなんでしょうか。 きた 3 2007-12-23 09:33:19
要望 TE40 フルHD用のフォーマット対応を もみじ 0 2007-08-31 17:12:34
フリートーク TE40 ビデオカードの性能とエンコードの画質やパフォーマンス BobGreen 1 2007-08-30 16:42:07
要望 TE40 FLV出力時のアルファチャンネルのサポート nartom 0 2007-08-27 13:03:34
質問 TE25 AVIからMPEG2 プレミアからの書き出しについて よしき 0 2007-08-26 22:05:16
質問 TE40 PSP用動画出力設定 結果報告 紫電 0 2007-08-24 23:19:19
要望 TDA3 WindowsVistaのAero対応をお願いします。 G.Mac 0 2007-08-23 23:22:42

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 166 / 677 ]   Next > >>
TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - レジストリ書き込みチェックでエラーメッセージ No.56951
ぽち  2007-09-12 11:05:57 ( ID:abcwgtblacl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPressを起動すると、「レジストリ書き込みチェックでエラーが発生しました。
レジストリが不正になっているか、レジストリに書き込み権限が設定されていません。
アプリケーションは起動しますが、環境設定などは一切保存されません。」というメッセージが
出てしまいます。職場(vista)、自宅(xp)ともに同じメッセージです。
どうしたらいいかわかりません。解決方法をお願いします。


PREC  2008-01-12 11:23:12 ( ID:hyp6vncoixj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なぜかは分かりませんが,インストールやアップデート後に

HKEY_CURRENT_USER\Software\Pegasys Inc.

以下の書き込み権限が外れていることがあります.
私も2度経験しています.症状は起動時にダイアログがでるという同じものです.

解決法は,レジストリエディタで上記エントリ以下のレジストリに対して,権限をフルコントロールにしてあげることです.



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 音声で128のステレオにしたい No.56950
  2007-09-10 00:07:06 ( ID:/4t2d30gn/w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像はDivX 音声はMP3エンコーダ
にしていますが、128ビットレートだと、ジョイントステレオしかないみたいで
しょうがないから256ビットレートにしちゃってます。
ステレオで128ビットレートも使える方法はあるのでしょうか?



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - データのバックアップ No.56947
oasis_liam  2007-09-09 17:57:33 ( ID:tm/igjzrxlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

少し内容はずれますか、TMPGEnc 4.0 XPressでエンコードした動画を保存又はバックアップする場合にどの媒体に保存されていますか?今現在HDDに保存していますが故障のことを考えDVDにデータ形式で保存しようとしましたが大容量のものは分割しないと書き込めない、かさばるなど問題があり迷っています。参考に教えてください。


fay  2007-09-10 00:46:06 ( ID:xcwyzng/u1o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVD-Videoにするならまだしも、それ以外なら今のところHDD以外に無いんじゃないかと
思います。テープ系メディアは扱いづらいし、BD等はメディア単価が高いですし。
DVDでも安いメディアを使うとHDDとどっちが安全か微妙だと思います。


oasis_liam  2007-09-10 19:30:23 ( ID:tm/igjzrxlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 やっぱりいまのところHDDしかないんですね。1つをDVD-Videoにして1つをHDDでバックアップするのがベストみたいですね。ありがとうございました。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - divxで地デジエンコード No.56943
初心者  2007-09-09 10:04:27 ( ID:tj46my1klcm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

4.0 xpressでdivxエンコードをしているのですが59.4 と60fps はできるみたいですが
120fps化は可能なのでしょうか。


anryu  2007-09-09 21:11:49 ( ID:fra1shvoxuk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

地デジと言うことは、CPRMディスクにムーブしたものですか?
地デジはコピーワンスが掛かっているので、市販のソフトでは扱い不可です。
ソースを弄って読み込みしたものなら法律に反するので回答は無理だと思います。


fay  2007-09-10 00:50:18 ( ID:xcwyzng/u1o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

120fpsで出力する方法はないでしょう。


kazuki  2007-09-13 17:11:44 ( ID:.wgoda0/han )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近の液晶TVの、残像防止の為の120コマという言葉につられ、
思いつきで、書いているのだと思いますが、

ビデオカード、液晶ディスプレイ、
ともにリフレッシュレートが、対応できるのですかね。

また、液晶TVの技術の場合は、中間のコマを擬似的につくり出すアルゴリズムが
キモになっているわけで、単にコピーして数値的にコマを増やしている訳ではないし。
また、所詮divXの画質では・・・



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - HD DVD-Video規格について No.56940
CARA  2007-09-08 17:10:16 ( ID:awrxhih0nw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

HD DVD-Video規格の範囲内に収める為の
MPEG4 AVC(H.264)のパラメータを教えて頂けないでしょうか。


SaL  2007-09-14 23:58:40 ( ID:ybivad4z4cw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

正確なところはわかりませんが というのも正式な文書は手に入れるのは困難なので

調べられて範囲でいうと現状のでTMPGEnc 4.0 XPressでは
映像サイズを
720x480 29.97fps(プログレッシブ)
704x480 29.97fps(プログレッシブ)
544x480 29.97fps(プログレッシブ)
480x480 29.97fps(プログレッシブ)
352x480 29.97fps(プログレッシブ)
352x240 29.97fps(プログレッシブ)
720x576 25fps(プログレッシブ)
704x576 25fps(プログレッシブ)
544x576 25fps(プログレッシブ)
480x576 25fps(プログレッシブ)
352x576 25fps(プログレッシブ)
352x288 25fps(プログレッシブ)
アスペクト比は4:3 or 16:9
にしておけば後は大丈夫なようです
レベルに関してはサイズと最大ビットレートから逆算するとLevel4のような気がしますが・・・確証は無しです

実際にはビデオビットレートが29.4Mbps以下だとかありますが
そもそもTMPGEnc 4.0 XPressのAVCエンコーダーはHDサイズを出力できないので
HD DVD規格を超えるようなのは出力できないと思います


CARA  2007-09-15 21:31:18 ( ID:awrxhih0nw2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

SaL様

お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。

早くTMPGEncで気軽にHD DVD用のファイルを出力できるようになるといいですね。
あとオーサリング環境も。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
質問 - トラックの分割は可能ですか?あとクリップ分割の意味はなんでしょうか。 No.60302
きた  2007-09-04 12:24:04 ( ID:2idzhiooqlg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

複数のトラックを一つにすることは出来るみたいですがその逆に一つを複数に分割することは出来ないのでしょうか。
あと、クリップ分割とありますがクリップを分割する意味はなんですか?


fay  2007-09-07 07:58:34 ( ID:xcwyzng/u1o )   [ 削除 / 引用して返信 ]

トラックの分割は、例えばクリップを2つに分割して、そのクリップのどちらかを
新しいトラックを作って移動させればいいんじゃないですか? クリップ分割は、
まさにトラックを分割する時に便利に使えると思いますが。


きた  2007-09-08 16:44:05 ( ID:2idzhiooqlg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほど。そういう用途のためですね。親切なご回答ありがとうございます。


hyde  2007-12-23 09:33:19 ( ID:sztinuj9cqg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

横レスもうしわけありません。

トラックの結合って出来るんですか?
ヘルプを見ても載っていなかったので、申し訳ありません。
教えてください。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - フルHD用のフォーマット対応を No.56939
もみじ  2007-08-31 17:12:34 ( ID:qf7xefzvv0f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近各社ビデオカメラメーカーやデジカメメーカーで、AVCHDや、H.264AVCなどでフルHD対応のビデオカメラが充実してきました。

その編集のための中間コーディックへの変換や、他人への配布のための一般的なコーディックへの最終変換用途として、TMPEGEncを活用したいのです。

技術的なことはわからないので可能かどうかわからないのですが、ユーザーとして次世代ビデオカメラのフォーマットを入力ソースとして扱えるようになると、便利と思うのです。

よろしくご検討ください。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - ビデオカードの性能とエンコードの画質やパフォーマンス No.56937
BobGreen  2007-08-29 14:56:19 ( ID:.cjp0dsjmjk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在はマザーボード内蔵のビデオチップを使ってエンコードしているのですが,ビデオカードを使うようにすると,画質が良くなったり速度が向上したりするものなのでしょうか。

ハードウェアについて知識が乏しいのですが,私は次のように想像しています。

エンコードはソフトウェアが担当するものなので,画質はひとえに TMPGEnc 4.0 XPress に依存し,スピードはひとえにCPUに依存する。

ソースをデコードするときにはビデオカードが関係するので,いいビデオカードを使えば画質も速度も向上する。

この想像で正しいのでしょうか。

詳しい方にご教示いただけると幸いです。


JAB00475  2007-08-30 16:42:07 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 4.0 XPressを使用するという前提であれば、正しいです。ただし、デコードの際にビデオカードの動画高画質化機能(PureVideoやAvivo)に対応したデコードソフトが必要になります。

TMPGEnc 4.0 XPress以外の選択も有りと考えるとハードウエアエンコーダ(ViXS製XCodeII等)を使用することでローパワーなCPUでも高速にエンコードすることは可能です。ただ、画質・出力形態がチップに依存しますし、VBRでエンコードする場合は1Passになるので出力サイズが指定通りに正確に出力できません。

エンコードをソフトでやるかハードでやるかはその人の使い方次第なので、どちらが優れているとは一概に言えませんが、ソフトウエアエンコードの方が多様な使い方が出来るので好んで使ってます。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - FLV出力時のアルファチャンネルのサポート No.56936
nartom  2007-08-27 13:03:34 ( ID:rasey2fx.wr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

新しくリリースされましたFLVの出力プラグイン、
非常に便利に使わせていただいています。
件名の要望なのですが、是非アルファチャンネルのサポートを
お願いしたく投稿いたしました。
最近ではこのアルファチャンネルを利用したサイトの演出も
増えており、TMPGEncでもサポートしていただけるとさらに
利用の幅が広がります。

従来のMPEG等だけでなく、FLVにおいても他のエンコーダーと比較して
非常に優れた画質を実現されているように感じています。
プロユース向けの付加価値として是非ご検討いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - AVIからMPEG2 プレミアからの書き出しについて No.17007
よしき  2007-08-26 22:05:16 ( ID:5r/fkf3e8h. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PremiereProからAVIに書き出して、TMPGEnc4.0でMPEG2にしたいと思っています。

Premiereから直接MPEG2は画質がよくないので、TMPGEnc4.0を使おうと思っています。
そこで、PremiereProからの書き出しはどのファイル形式を選んだら最良の画質が得られるでしょうか、教えていただけないでしょうか。

選択肢としては
MicrosoftDV AVIがまずあります。
その他
Microsoft AVIというのがあってこれを選ぶとさらに選択肢として
CINEPAC CODECをはじめとしていろいろ選べます。
画質を優先するとするとどのファイルからが一番画質のよいMPEG2がつくれるでしょうか。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - PSP用動画出力設定 結果報告 No.56935
紫電  2007-08-24 23:19:19 ( ID:8l3herjmo6c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結果の書き込みが遅くなり、すいませんでした。
スレが結構流れてしまっているので、新しく立てました。

環境情報
PlayStationPortable(Ver3.51) (以下:PSP

>出力コンテナの種類:ポータブルゲーム機器
>プロファイル:Main
>レベル:Level 3
>サイズ:480*270 or 360*270
>アスペクト比率:ピクセルアスペクト比 1:1
>フレームレート:23.976 fps(プログレッシブ)
>レート調整モード:2パス 可変ビットレート
>平均ビットレート:【A】1,113kbps 【B】715kbps
>最大ビットレート:【A】2,226kbps 【B】1,430kbps
>動き検索範囲:256
>ビットレートバッファ:【A】1,491,208byte【B】994,105byte
>ビデオフォーマット:NTSC
>シーンチェンジ検出を行う:On
>GOP長:120フレーム
>Bフレーム数:3フレーム
>参照フレーム数:3フレーム
>量子化係数 Iピクチャ:24
>量子化係数 Pピクチャ:25
>量子化係数 Bピクチャ:27
>エントロピー符号化モード:CABAC
>サブピクセル動き検索モード:1/4ピクセル単位

>【A】TMPGEnc 4.0 XPress(Ver4.2.10.211)
>【B】TMPGEnc 4.0 XPress(Ver4.3. 2.228)


【A】と【B】でVerが違うのには理由がありまして……
当初は【A】でやっていたのですが、PSPの不具合なのかTMPGEncの不具合なのか分からないのですが、
1時間半とか2時間とか再生時間の物を見ていると、動画によりばらつきがあるのですが、
1時間10分を過ぎたあたりから、カクカクになるんです。
ジャンプして1時間10分以降を再生してもカクカクです。
QuickTimeで再生してもカクカクにはならないのですが……(となると、PSPの不具合?
時間から計算すると、ファイルの600MBあたりを境になるのかな??
取り合えず今のところは【B】ではカクカクになっておりません。


と、本題に戻りますか。
以前は【2パス 可変ビットレート】の場合、
最大ビットレートが平均ビットレートに対して低すぎたために、
破綻してブロックノイズが発生していたみたいで、
現状は気になるほどのブロックノイズは発生していません。

とりあえずは、上記の設定で満足出来る画質を得られましたので、これでいこうと思います。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
要望 - WindowsVistaのAero対応をお願いします。 No.60301
G.Mac  2007-08-23 23:22:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分は環境をWindowsVistaに完全移行してかなりたちます。気になるのがAuthor3やTMPEGEnc4が、Vistaの売りであるAeroに対応していないこと。Editor2.0はAeroに対応しているのに、Author3やTMPEGEnc4はせっかくWindowsVistaに対応を謳っているのに、Aeroには対応していません。Author3やTMPEGEnc4も対応してもらえると一々画面描画のやり直しがなくて軽くなると思うのですが、いかがなものでしょうか?



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 166 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.